みなさんはベースメイクになにを使用していますか?
スキンケアをした後に、日焼け止め・下地を塗り、
ファンデーションという順番が一番ベーシックなのではないでしょうか。
ファンデーションを塗ったばかりだと、肌の状態はすごくきれいに見えますよね。
しかし、時間が経ち、外気のほこりなどがついてしまうと
ファンデーションがよれてしまう、浮いてしまっているなんて経験があると思います。
そんな時にお勧めしたいのが『フェイスパウダー』
メイクの仕上げに使うといろいろな効果があるんです。
今回はフェイスパウダーの効果や使用方法についてご紹介していきます。
フェイスパウダーって何?
フェイスパウダーはファンデーションの一種です。
パウダーファンデーション、リキッドファンデーション、コンシーラーなどと構成成分は同じですが油分の量が違います。フェイスパウダーはこれらの中で、最も油分量が少ないものです。
構成成分は同じでも、役割は違います。
リキッド・パウダーファンデーションは肌を均一にするためのもの。
対してフェイスパウダーは、メイクをした肌をカバーしてメイクのよれを減らす、など最後の仕上げの役割を持ちます。
フェイスパウダーのメリットは?
フェイスパウダーは最後の仕上げに使うものですが
どんな効果・メリットがあるのでしょうか?

まず、化粧崩れを防いでくれます。
これは、化粧崩れの主な要因である汗や皮脂を吸収してくれるからです。
また、粒子が細かいので毛穴をカバーしてくれます。
油分が少ないので、肌に負担にならず、かつ自然な仕上がりにしてくれます。
パールが入っているものだと、肌の立体感、ツヤ感をより出してくれます。
赤みを消してくれて、コンシーラーより厚塗り感がないのもいいところです。
フェイスパウダーを使うメリットがたくさんあることはお分かりいただけたかと思います。
効果的な使い方をするためには正しく使うことが大切です。
フェイスパウダーの使い方
フェイスパウダーは色がつくものではないので、
どれくらいつければ正解なのか、分かりにくいと思います。
つけすぎてしまうと、粉っぽくなってしまう可能性もあるので注意が必要。
つけすぎ防止のためにおすすめの使用方法は、
最初にパフでつける、その後、ブラシで余分な粉を落とすという順番です。
ファンデーションの塗り方と同じように、顔の中心から外の方向に、
そして小鼻や目の周りも忘れずに。
フェイスパウダーは色を選ぶことが出来るので
自分の肌の色、また使っているファンデーションの色との相性を考えて選んでみてください。
おすすめのフェイスパウダーのご紹介
VECUAには『エアベールパウダーS』という商品があります。

空気のベールをまとうように超微粒子パウダーが羽のようにふわりと肌になじみ、
ふっくらとしたキメと透明感のあるツヤをつくります。
秘密はジェット気流でつくられるマイクロサイズの〈ジェットエアパウダー〉。
羽でなでられるようなつけ心地で、肌の無垢さを高めてくれます。
カラーは2色展開、
ソフトシアーとナチュラルシアーから選べます。
ベースメイクの仕上げの一手間で
よれにくく、きれいな肌を一日中保ちましょう!